| メイン |
アドレスの数字を見ると投稿日がわかるぞい
【ゼクス】10弾SR価格推移予想、答え合わせ
http://d1arynote.diarynote.jp/201501062205167633/
新年早々の醜態、正解率50%ってサイコロ振るのと変わらないぞ
【糞デッキ】メタ外という強みに甘えると勝てない(戒め
http://d1arynote.diarynote.jp/201502050203132983/
アクセス数が普段の3倍くらい出た、未だに何がそんなにみんなの気を引いたのかわからない
【糞デッキ】3T目20点おじさん
http://d1arynote.diarynote.jp/201502100132466315/
激闘おじさんの始まり
昨夜見た夢
http://d1arynote.diarynote.jp/201503181906233653/
自分の夢ながら見事にクソみたいな流れで感動した、そういう楽しさじゃない!
ニンジャスレイヤーのアニメ
http://d1arynote.diarynote.jp/201504162325166067/
なんやかやで一年ずっと見続けた、一番好きなのはフリックショット=サンの回
ゲームデイ決勝敗退 召強
http://d1arynote.diarynote.jp/201504182327228453/
2日で同じ人に4回当たる不具合、信仰の問題により衝突不可避、トータル1-3
激闘おじさんinPPTQ高崎 SE1没
http://d1arynote.diarynote.jp/201505102200191314/
アブザンとアタルカレッドの軍勢と殴りあった回、劇的な試合が多くて楽しかった、あと店がラーメン臭かった
神秘家が召集で速槍を殺す:2回 は自分で書いたけど見るたびに吹く
【寿司ドラ】何取る?18貫パック
http://d1arynote.diarynote.jp/201506042207553528/
コハダを無表情でピックし続けるヤソ様すき
高名の罠(出遅れ
http://d1arynote.diarynote.jp/201506252349245048/
みんなだいすきオリジン弁当、塩塩言われてたけど最終的にプレ値が付くなんてね
週末記 ミネラルショー
http://d1arynote.diarynote.jp/201507052127493623/
あのユダ公…!でもまあ、いい思い出になったよ
粗悪品のミュージアム
http://d1arynote.diarynote.jp/201507262236493859/
危険なミッションに民間人を巻き込んではいけない(戒め
プーさんのハニーファイト
http://d1arynote.diarynote.jp/201507281941351001/
結構好きだった、あと僕のプーさんの真似は結構似ていると評判でした
へぁあ~ へぁあ~
【糞デッキ】ラクドス契約、ついでに週末記
http://d1arynote.diarynote.jp/201508032100028645/
今年作った中だとこれが一番好きかなあ、発送が馬鹿馬鹿しいって本当に大事
蒸発した相手が契約がダメージかどうか確認する瞬間が一番好き
あと疾駆コラガンを再評価したり色々な事が後の赤黒ドラゴンに活きてくる
「あれ、この女優、幼なじみの…」
http://d1arynote.diarynote.jp/201508181915336470/
自選・クソ日記オブザイヤー
私も無限に廻る者だったが膝に突き抜けの矢を受けてしまってな…
http://d1arynote.diarynote.jp/201509212317065800/
タイトルオチ
プレリの大体全部揃ったエルドラージ
http://d1arynote.diarynote.jp/201509272145479182/
今見返してもやっぱり嘘くさい揃い方、最後の1枚もノヤンダールだから十分使えたという
週末期 プリズム結界と激闘おじさん
http://d1arynote.diarynote.jp/201510042337448983/
5cドラフトはワクワク感があって好き
4T目にウラモグをプレイするデッキ
http://d1arynote.diarynote.jp/201510062059581496/
タイトルホイホイ、でも発想は結構イケてると思うんだ
ゲームデーSE1没 青黒契約
http://d1arynote.diarynote.jp/201510272107113231/
好きなんだけど何か違う、やっぱり攻めないデッキは肌に合わない、赤黒契約最高
ゆくとし くるとし
http://d1arynote.diarynote.jp/201512201801456877/
今年もお世話になりました、来年もよろしく
【ゼクス】10弾SR価格推移予想、答え合わせ
http://d1arynote.diarynote.jp/201501062205167633/
新年早々の醜態、正解率50%ってサイコロ振るのと変わらないぞ
【糞デッキ】メタ外という強みに甘えると勝てない(戒め
http://d1arynote.diarynote.jp/201502050203132983/
アクセス数が普段の3倍くらい出た、未だに何がそんなにみんなの気を引いたのかわからない
【糞デッキ】3T目20点おじさん
http://d1arynote.diarynote.jp/201502100132466315/
激闘おじさんの始まり
昨夜見た夢
http://d1arynote.diarynote.jp/201503181906233653/
自分の夢ながら見事にクソみたいな流れで感動した、そういう楽しさじゃない!
ニンジャスレイヤーのアニメ
http://d1arynote.diarynote.jp/201504162325166067/
なんやかやで一年ずっと見続けた、一番好きなのはフリックショット=サンの回
ゲームデイ決勝敗退 召強
http://d1arynote.diarynote.jp/201504182327228453/
2日で同じ人に4回当たる不具合、信仰の問題により衝突不可避、トータル1-3
激闘おじさんinPPTQ高崎 SE1没
http://d1arynote.diarynote.jp/201505102200191314/
アブザンとアタルカレッドの軍勢と殴りあった回、劇的な試合が多くて楽しかった、あと店がラーメン臭かった
神秘家が召集で速槍を殺す:2回 は自分で書いたけど見るたびに吹く
【寿司ドラ】何取る?18貫パック
http://d1arynote.diarynote.jp/201506042207553528/
コハダを無表情でピックし続けるヤソ様すき
高名の罠(出遅れ
http://d1arynote.diarynote.jp/201506252349245048/
みんなだいすきオリジン弁当、塩塩言われてたけど最終的にプレ値が付くなんてね
週末記 ミネラルショー
http://d1arynote.diarynote.jp/201507052127493623/
あのユダ公…!でもまあ、いい思い出になったよ
粗悪品のミュージアム
http://d1arynote.diarynote.jp/201507262236493859/
危険なミッションに民間人を巻き込んではいけない(戒め
プーさんのハニーファイト
http://d1arynote.diarynote.jp/201507281941351001/
結構好きだった、あと僕のプーさんの真似は結構似ていると評判でした
へぁあ~ へぁあ~
【糞デッキ】ラクドス契約、ついでに週末記
http://d1arynote.diarynote.jp/201508032100028645/
今年作った中だとこれが一番好きかなあ、発送が馬鹿馬鹿しいって本当に大事
蒸発した相手が契約がダメージかどうか確認する瞬間が一番好き
あと疾駆コラガンを再評価したり色々な事が後の赤黒ドラゴンに活きてくる
「あれ、この女優、幼なじみの…」
http://d1arynote.diarynote.jp/201508181915336470/
自選・クソ日記オブザイヤー
私も無限に廻る者だったが膝に突き抜けの矢を受けてしまってな…
http://d1arynote.diarynote.jp/201509212317065800/
タイトルオチ
プレリの大体全部揃ったエルドラージ
http://d1arynote.diarynote.jp/201509272145479182/
今見返してもやっぱり嘘くさい揃い方、最後の1枚もノヤンダールだから十分使えたという
週末期 プリズム結界と激闘おじさん
http://d1arynote.diarynote.jp/201510042337448983/
5cドラフトはワクワク感があって好き
4T目にウラモグをプレイするデッキ
http://d1arynote.diarynote.jp/201510062059581496/
タイトルホイホイ、でも発想は結構イケてると思うんだ
ゲームデーSE1没 青黒契約
http://d1arynote.diarynote.jp/201510272107113231/
好きなんだけど何か違う、やっぱり攻めないデッキは肌に合わない、赤黒契約最高
ゆくとし くるとし
http://d1arynote.diarynote.jp/201512201801456877/
今年もお世話になりました、来年もよろしく
| メイン |
コメント