週末期 プリズム結界と激闘おじさん
2015年10月4日 TCG全般金曜、ジャンドドラゴンでFNM、1-2、予想以上に爪鳴らしの神秘家が噛み合わなくて死亡、赤執政早出しは弱い(戒め
でも撤退や先駆けの使用感はわかったので収穫はあったかな、どちらも良かったけどドラゴンは無難に赤黒で良いや、タッチ先駆けは考慮する。
土曜、数合わせ的にモダン参加、ジャンドにボコられて白黒トークンで失禁、グリクシスデルバーと壮絶な除去のぶつけ合いでトップ勝負からの貴種二連引きして適当に勝ち。
サイドの方向性は決まってきたけどメインがゾンビ系にガラリと変わるかも、墓所這い高い。
土曜深夜ドラフト、連結面晶体構造略してケツメンコパック引いて初手板金ワームから2色目青か黒、ワンチャン赤か白で揺れているピックにプリズム結界14手目が入ってしまいデッキいかれる。
最終的に嚥下したいのか末裔出したいのかファッティ出したいのか収斂使いたいのかわからないデッキ完成、0-3安定の出来だけど運良く1-2、この失敗を元にリスト眺めて収斂同盟者のピック手順を作る。
日曜、昼ドラフト、1-1で白緑レア同盟者流して様子見するが同盟者やれる流れなので全力でかき集めて下を降ろさせる。
2パックでは同盟者リアニと同盟者土地取れたのでドラン目指して構築、プリ結迎えられるように多色土地とタジュールの重鎮の点数上げる、途中プリケツ拾う。
下の生物は十分取れたので3パック目は調整、多色土地全力ピックで足りないマナ域補強、サイド用カードはあまり取れなかった。
最終的に3マナ多めで多色土地6、同盟者リアニとプリケツ入りのドランt青赤同盟者になる。
緑白で生物、黒で除去、赤と青で収斂や少数のパワーカードという流れ、いくつか足りないパーツあるけど全体的に見ると綺麗な出来。
収斂の同盟者バラマキを白撤退、絶壁の見張り、バーラン同盟者等で強化して殴る動きも可能。
m1青白☓☓、警戒で真っ逆さまが延々腐り続けて死亡、強いけど使い難い、あと溺れる君と上陸タップイットが無理、垂直落下欲しかった。
m2青緑嚥下◯◯、並べて除去して雑に殴る、速度差で無難に勝ち。
m3青黒テンポ◯☓◯、g1終止カウンター撃ってくる昇華者に怯えるが絶壁の見張りが予想外の活躍を見せて勝ち、g2はねっとりコンバットで死亡、g3ぎりぎりまでリアニ粘ってぶちこんで勝ち、気持よかった。
今回の青ってねっとり絡みつくようなコンバットしてきて嫌い、一度劣性になるとほぼひっくり返せない。
最終的に2-1、プリケツはちゃんと活躍したし一応戦えるレベルには作れるみたい。
スタンダード、激闘おじさんで参加、リストはめんどいので載せない…見たい?(チラッ
m1、マルドゥドラゴン、相手のマリガンとフェニックス先輩で勝ち
m2、緑白、初見殺しと我慢の差で勝ち
m3、赤単、g1完全初見殺しでヤソヴァから4T目20点パンチ直撃、g2緊張感のある楽しいコンバットからデウス・エクス・激闘によるクソみたいな勝利
結構久しぶりの3-0、都合の良いドロー多いとはいえ軽いインスタント除去撃てるデッキばかりで全勝なので満足。
楽しい週末おわり
でも撤退や先駆けの使用感はわかったので収穫はあったかな、どちらも良かったけどドラゴンは無難に赤黒で良いや、タッチ先駆けは考慮する。
土曜、数合わせ的にモダン参加、ジャンドにボコられて白黒トークンで失禁、グリクシスデルバーと壮絶な除去のぶつけ合いでトップ勝負からの貴種二連引きして適当に勝ち。
サイドの方向性は決まってきたけどメインがゾンビ系にガラリと変わるかも、墓所這い高い。
土曜深夜ドラフト、連結面晶体構造略してケツメンコパック引いて初手板金ワームから2色目青か黒、ワンチャン赤か白で揺れているピックにプリズム結界14手目が入ってしまいデッキいかれる。
最終的に嚥下したいのか末裔出したいのかファッティ出したいのか収斂使いたいのかわからないデッキ完成、0-3安定の出来だけど運良く1-2、この失敗を元にリスト眺めて収斂同盟者のピック手順を作る。
日曜、昼ドラフト、1-1で白緑レア同盟者流して様子見するが同盟者やれる流れなので全力でかき集めて下を降ろさせる。
2パックでは同盟者リアニと同盟者土地取れたのでドラン目指して構築、プリ結迎えられるように多色土地とタジュールの重鎮の点数上げる、途中プリケツ拾う。
下の生物は十分取れたので3パック目は調整、多色土地全力ピックで足りないマナ域補強、サイド用カードはあまり取れなかった。
最終的に3マナ多めで多色土地6、同盟者リアニとプリケツ入りのドランt青赤同盟者になる。
緑白で生物、黒で除去、赤と青で収斂や少数のパワーカードという流れ、いくつか足りないパーツあるけど全体的に見ると綺麗な出来。
収斂の同盟者バラマキを白撤退、絶壁の見張り、バーラン同盟者等で強化して殴る動きも可能。
m1青白☓☓、警戒で真っ逆さまが延々腐り続けて死亡、強いけど使い難い、あと溺れる君と上陸タップイットが無理、垂直落下欲しかった。
m2青緑嚥下◯◯、並べて除去して雑に殴る、速度差で無難に勝ち。
m3青黒テンポ◯☓◯、g1終止カウンター撃ってくる昇華者に怯えるが絶壁の見張りが予想外の活躍を見せて勝ち、g2はねっとりコンバットで死亡、g3ぎりぎりまでリアニ粘ってぶちこんで勝ち、気持よかった。
今回の青ってねっとり絡みつくようなコンバットしてきて嫌い、一度劣性になるとほぼひっくり返せない。
最終的に2-1、プリケツはちゃんと活躍したし一応戦えるレベルには作れるみたい。
スタンダード、激闘おじさんで参加、リストはめんどいので載せない…見たい?(チラッ
m1、マルドゥドラゴン、相手のマリガンとフェニックス先輩で勝ち
m2、緑白、初見殺しと我慢の差で勝ち
m3、赤単、g1完全初見殺しでヤソヴァから4T目20点パンチ直撃、g2緊張感のある楽しいコンバットからデウス・エクス・激闘によるクソみたいな勝利
結構久しぶりの3-0、都合の良いドロー多いとはいえ軽いインスタント除去撃てるデッキばかりで全勝なので満足。
楽しい週末おわり
コメント